![]() |
![]() |
|||||
| ご意見・お問合せは≫home@jsc-ehime.com | ||||||

|
全国サイドカーミーティングin白樺湖 (Vol.3)
とうとう最終日。楽しい時間はホント、アッちゅう間です。 それでは『JSC全国ミーティングin白樺湖レポート最終回』、さぁ愛媛に帰るぞ!! ![]() 若者はまだ寝てる時間のAM6:00 (三十代は若者ということで...(汗) ) 帰る準備万端の山○先生。さすがです。 ![]() 朝食の図。ホントココのご飯はおいしかったですね。 ![]() 出発準備にいそしむ面々。 山○先生は『W650オーナーズクラブ』の会長さんです。愛媛支部で集合写真!! ![]() ![]() さぁ、愛媛に向かって出発〜♪ ![]() ![]() 高速道路わ走る勇姿!! ちなみに私(隼)のパッセンジャーシートは基本的にいつも満車(2名乗車)です。う〜ん、これぞサイドカーの機能フル活用!? ![]() ![]() どこかの誰かさんが『パィ〜ン』と行き過ぎていったため、予定より先のS・Aにて休憩です。 出発前のミーティングはしっかりと聞きましょう!! ね、山○くん!! お仕事の為、坂○さんとはここでお別れです。お疲れ様でした。 ![]() S・Aでまどろむ面々。 S・Aで無邪気に遊ぶ子供(!?)たち。 ![]() 瀬戸大橋!! コイツを渡れば、いよいよ本州ともサヨナラ。帰って来ました四国へ!! ![]() 鈴○先生も加わり、3台になった『K100軍団』!! ![]() 石鎚S・Aにて最後の休憩〜。皆さん、チョッと疲れ顔カナ!? 支部長の鈴○先生に締めていただいて...事故やトラブルも無く、天候にも恵まれたホントいいツーリングでした。また、来年も行きたいですね。 ![]() ん...?毎年は無理カナ?うちの社員達に怒られそうだし...(汗) なにはともあれ皆様、「お疲れ様でした!!」 ![]() 帰りに妻が「ココよって!!明日の朝ごはん、買わなきゃ。」と、立ち寄ったところは“ファミリーマート” サイドカーは便利です。ツーリングの帰りに、『朝食の買い物』が出来るなんて... 皆さん、便利なサイドカーに乗りましょう!!(笑) “ファミマ”で始まり、“ファミマ”でしめた今回のツーリングでした。 |
![]() |